top of page

鹿児島離島サミットを終えて

 2月15日(土)、鹿児島離島サミットを開催いたしました。「鹿児島大学医学部保健科」「県看護協会」「県看護連盟」「鹿児島大学病院看護部」、そして「NPO法人メッセンジャーナースかこしま」の5団体の共催によるサミットでした。


 参加者は100名を超え、県内外から多くの方々に協力していただきました。メッセンジャーナース認定協会のホームページにご案内いただき、東京都の方々の参加にもつながりました。ありがとうございました。


 本サミットは、離島・へき地における看護活動のネットワークを構築することで、人材確保や看護の質の向上に貢献し、離島看護の発展を目指す活動の一環で、一日でも長く島で生活したいと望んでいる島民のニーズに対する看護の質の向上を図る取り組みでした。


 共催の団体を代表しまして田畑が挨拶を担い、シンポジストに末永真由美さんが登壇されました。初めての企画でしたが、「多くのことを学びました」と、離島医療の動向を知る機会につながっておりました。また、「盛会だったね」との感想なども寄せられ励みになりました。


NPO法人メッセンジャーナースかこしま

Comments


記事: Blog2 Post

▶当会における「プライバシーポリシー」について
*当協会が個人情報を共有する際には、適正かつ公正な手段によって個人情報を取得し、利用目的を「事例」に特定し、明確化しています。
*個人情報を認定協会の関係者間で共同利用する場合には、個人情報の適正な利用を実現するための監督を行います。
*掲載事例の無断転載を禁じます。

▶サイト運営:全国メッセンジャーナースの会(東京都新宿区) ▶制作支援:mamoru segawa

©2022 by メッセンジャーナース。Wix.com で作成されました。

bottom of page